top of page
受講に関するお問い合わせは
043-243-7177
受付時間:平日9:30~16:30
当校の介護福祉士実務者研修
「実務者研修」では、より質の高い介護サービスを提供するために、実践的な知識と技術の習得を目的としています。
介護職員として働くうえで必要な介護過程の展開や認知症等について学ぶことができ、介護の専門家として生涯働きつづけるためのスキルを磨くことができます。
実務者研修のメリット
1.介護福祉士の受験資格が得られる
2.介護福祉士試験の実技試験が免除される
3.「痰吸引」や「経管栄養」の医療行為が行えるようになる
4.サービス提供責任者になれる
受講のメリット
「自宅学習」+「通学講習」を組み合わせたカリキュラムで、自分のペースで学習することができます。介護福祉士国家試験の受験資格として修了することはもちろん、現場でも役立つ実践的なスキルを学んでいただくことができます。
勉強方法は2通りから選べます
従来の通学8日間コースに加え、ハイブリッド型コース(※1)通学2日間コースが選べるようになりました。
※1 ハイブリッド型コースとは・・・オンライン授業と対面授業の組み合わせ
2つのコース比較
講座期間
【3月コース】令和5年3月15日~令和5年8月4日(6ヶ月)
【ハイブリッド型コース】お申込から6ヶ月間 ※「医療的ケア」の通学日は受講期間に含まれません
通学日
【3月コース】
3/15(水)、3/24(金)、4/8(土)、4/22(土)、5/19(金)、6/23(金)、7/21(金)、8/4(金)
【ハイブリッド型コース】
課題の提出状況により、直近の通学日2日間を設定します
bottom of page