【助成金対象!!】令和4年6月「実務者研修」通信講座 開講
実務者研修のメリット
1.介護福祉士の受験資格が得られる
2.介護福祉士試験の実技試験が免除される
3.「痰吸引」や「経管栄養」の医療行為が行えるようになる
4.サービス提供責任者になれる
受講のメリット
「自宅学習」+「通学講習」を組み合わせたカリキュラムで、自分のペースで学習することができます。介護福祉士国家試験の受験資格として修了することはもちろん、現場でも役立つ実践的なスキルを学んでいただくことができます。
修了までの流れ
教材到着 受講スタート
↓
自宅学習 時間や場所を選ばず、仕事との両立も安心。問題に答えながらテキストを
読み進めることで理解を含め、介護福祉士国家試験筆記対策の事前学習に
もなります。
↓
通学学習 自宅学習を踏まえ、実践に即した演習を行います。受講生同士ロールプレ
イング方式で学ぶことで、介護技術のスキルはもちろん、介護士に欠かせ
ない知識と技術を身に付けます。
↓
修 了 「介護福祉士国家試験」の受験資格取得
※受験には3年以上かつ540日の実務経験が必要
講座期間
【6月コース】令和4年6月8日~令和4年12月10日(6ヶ月)
通学日
【6月コース】
6/8(水)、7/2(土)、8/6(土)、9/3(土)、10/1(土)、10/15(土)、11/5(土)、12/6(火)
講座内容
講座申込に関するお問合せはこちら